
こんにちは。個別指導塾Glitの松尾和哉です。
家庭教師を探す際、『家庭教師センター』または『個人契約』の2種類のどちらかから探すことになります。
家庭教師センターで言えば『家庭教師のトライ』とか有名ですが
『個人契約』は『家庭教師センター』に比べて授業料が安いので『個人契約』の方にも興味はある。
しかしどうやって見つけたらいいのかわからない。
そんな方へ家庭教師の個人契約の見つけ方、注意点、マッチングサイトについて書いたので参考にして頂ければと思います。
この記事でわかること
- 家庭教師の個人契約の見つけ方がわかる。
- 家庭教師の個人契約の注意点がわかる。
家庭教師の個人契約の見つけ方
家庭教師は以前近所の知り合いのツテから個人契約をしたり
大学で募集して個人契約をするケースが多かったのですが
今はネットから探すのが主流になっています。
それではどんな探し方があるか紹介します。
マッチングサイトの利用
まず一番探しやすいのは
マッチングサイトから個人契約を見つける方法です。
ここでは主なマッチングサイトを載せておきます。
スマートレーダーの特徴
- 家庭教師は東大や京大をはじめとする旧帝大・東京工業大学・一橋大学・お茶の水女子大学・筑波大学・神戸大学・東京医科歯科大学の学生に限定
- 家庭教師の適正時給を査定し、報酬の一部をシステム利用料としていただく(最大25%)ことにより運営
- 家庭教師の能力を科目別のレーダーチャートで表示してくれる
マッチングTeacherの特徴
- 採用決定時のみ紹介料9,800円を後払いで希望の先生が見つかるまで面接も無料
- 勉強だけでなくスポーツ、音楽の家庭教師も取り扱う
家庭教師To-Lastの特徴
- 講師登録数は多め
- 紹介が早く、急募にも対応可能
- 必要なのは紹介料7,800円と授業料のみ(ただし面接を行なうごとに紹介料は発生)
個人で運営しているサイト
個人で運営しているサイトからお問い合わせをして
個人契約する方法もあります。
以下のサイトから個人で運営しているサイトを見つけることができます。
『家庭教師かずや』も紹介されました。
個人契約の家庭教師 個人HPまとめ【近畿・中国・四国・九州】(西宮市の家庭教師ダイアログ)
個人でやっている方は私を含め
信念を持ってやっている方が多いので
マッチングサイトよりも講師の質は高いと感じます。
料金などは人それぞれピンからキリまでありますが
もし個人で運営している方のホームページを見つけた際
騙されたと思って一度お問い合わせをしてください。
色々な経験を経た人から話を聞くだけで
仮に契約に至らなかったとしても
有意義な時間になることを保証します。
家庭教師の個人契約での注意点
経歴を確認
家庭教師の個人契約で多いのは
経歴詐称です。
契約を交わす前に必ず
経歴を証明するものを確認しましょう。
私は卒業証明書を提示しています。
契約書を交わす
個人契約にあたってお客様が不安に思うことの一つとして契約書はどうする?というのがあると思います。
私は契約書を用意しています。


お互いが契約書に書いていることを守ってスムーズに指導できる環境を作るためです。
もしオンラインでの指導を行なう時は電子契約ができるように整備しておきましょう。
連絡は密に
これは講師側に言えることかもしれませんが
連絡は密に取りましょう。
個人契約なので基本的に自由にすればいいですが
指導報告書を毎回書いてもらったり
授業終了後簡単に口頭で説明してもらったりなど
とにかく今の状況を都度聞くようにしましょう。
会社を通していない分
講師側も自由にできるので
ちゃんと教えてくれているかは
ご家庭で確認するしかありません。
個別指導塾Glitからお知らせ

個別指導塾Glitは東大阪市吉田駅近くの『個別指導』+『スタディサプリ』のW指導で質の高い授業を提供しております。
また個別指導塾Glitでは3つの特徴があります。
①塾長は理系大学受験のプロ講師
②学習習慣の定着
③自学自習ができるようサポート
塾長の松尾は大学受験における理系科目(数学ⅠAⅡBⅢC、物理、化学)の指導を得意としており、様々な参考書を手に取り研究を重ねていますのでお子様に合う参考書を選定することができます。
また自宅で勉強する習慣をつけてほしいと常々思っており、自学自習ができるようになるためのサポートを徹底しております。
個別指導塾Glitで夢の実現へ向けて私と一緒に勉強しませんか?
全力でサポートしますので一緒に勉強できる日を心待ちにしております。
個別指導塾Glitに関する詳しい内容はトップページを御覧下さい。
トップページは↑のボタンをクリックしてください。